原田 萌恵子 | 東京大学工学系研究科 修士課程

[修士課程]原田 萌恵子

IMG_2494

 

 

 

修士課程1年
東京大学大学院工学系研究科 原子力国際専攻

 

 

 

 

修士課程での研究テーマ

量子コンピュータを用いた、複雑な量子多体系の時間発展をシミュレーションする方法の開発

経歴

学歴

2021-2025 _東京大学工学部システム創成学科
2025- ____東京大学大学院原子力国際専攻

学会発表

Moeko Harada, Hiromichi Hayashi, Kenichi L. Ishikawa, Takeshi Sato “Efficient quantum circuits for complex-valued quantum computational chemistry”, Quantinuum Fall 2024 training session (poster)

過去の研究テーマ

学部卒論テーマ
複素量子計算化学のための効率的な変分量子回路の開発

メッセージ

光と物質の相互作用に関する幅広い研究を行う研究室です。各自のテーマに沿って研究は基本的に個別で進めていますが、ふと集まると話が盛り上がって楽しい時間が流れる、そんな居心地の良い場所です。早い段階から研究会や学会への挑戦もサポートしてもらえますし、教授や先輩方とも距離が近く、存分に成長できる環境が整っています。個性あふれるメンバーと充実した研究生活を送っています。